排水の流れを修理する

名古屋水道修理隊

排水の詰まりを自力解消を試みる

トイレ詰まりは、考えてもいない時に急に起きてしまいます。自力でなんとかトイレ詰まりを解決させるときに使うのがラバーカップ(すっぽん)でご家庭に1本保有しておいたほうが良いアイテムのひとつとなっています。
しかし、トイレットペーパーなどペーパー系が便器に詰まった場合に限ります。水に溶けないものに対して効果がありません。

つまり、水に溶けにくいものだと詰まりの原因を奥に押し込んでしまい取り除くのが困難となるので当社としてはラバーカップを使用することを推奨していませんので注意して下さい。電話相談でよく聞かれるのがラバーカップの使い方です。そこで以下ご紹介します。
1. バケツで便器にたまってる水をくみ取る
便器に水が満タンにたまった状態でラバーカップを使うと汚水があふれてしまいますので水位がギリギリの状態から便器のフチから12cm前後は余裕のあるところまでバケツなどで汚水をくみ取ります。
2. ビニール袋にラバーカップの棒を通す穴を開けて便器を覆う。ラバーカップをそのまま使うと汚水が便器から跳ねることがあります。
※ トイレ室内が汚れるのを防ぐため新聞紙やビニール袋で便器周りを覆いましょう。
3. ラバーカップを便器の排水口に密着させる
便器の排水口に隙間のないように密着させます。完全に密着していない状態で修理作業をすると効果が下がります。
4. ゆっくり押し込んで勢いよく引く
ラバーカップは、便器内の水を逆流させてトイレ詰まりを解消させる工具です。押す時に力を入れると詰まりの原因となっている物を排水経路の奥へ押し込んでしまって詰まりが深刻化してしまうこともあります。
※ コツは、「ゆっくり押して、グッと引く。」これを意識して小刻みに3~5回動かした後に大きく動かすようにすれば効果的にトイレ詰まりを解決することもできます。

※ トイレ詰まりが解消しない場合は、ラバーカップを使ってみるか当社かトイレ修理業者に修理依頼をオススメします。

排水溝のメンテナンスについて

排水溝のメンテナンスは、水トラブルを防ぐ上で非常に重要です。以下は、排水溝のメンテナンスについての具体的な方法です。
定期的に掃除する
排水溝には、ゴミや髪の毛、油脂などがたまりやすく、それらが詰まりを引き起こす原因となります。定期的に掃除して、これらの異物を取り除くことが大切です。普段の掃除では、掃除機を使って表面を吸い取るだけでも効果があります。
排水口に網を設置する
排水口には、異物が流れ込むことを防止するため、網を設置することができます。網は、洗面器やキッチン用品などでも手軽に購入できます。
溝の中を清掃する
排水溝の中には、目に見えない汚れやカビがつきやすく、これらが詰まりの原因となることがあります。こうした汚れを落とすためには、専用の洗浄剤を使うことが有効です。また、定期的に溝の中を洗浄することも大切です。
水漏れに注意する
排水溝に水漏れが起こると、その周りに水がたまって、カビや腐敗臭の原因になります。水漏れには早めに対処することが大切です。
プロに依頼する
重度の詰まりや水漏れの場合は、プロに依頼することをおすすめします。特に、排水管の中に異物が詰まっている場合は、プロによる高圧洗浄が必要となることがあります。

これらの方法を実践することで、排水溝のトラブルを未然に防ぐことができます。ただし、排水溝のメンテナンスには、十分な知識と技術が必要となるため、自己判断で作業を行う場合には十分に注意しましょう。

水道修理依頼する時の注意点
水道修理依頼する場合、以下の注意点に留意することが大切です。
信頼できる業者を選ぶ: 水道修理業者は多く存在していますが、信頼性の高い業者を選ぶことが重要です。口コミや評判、施工実績などを調べて、信頼できる業者を選びましょう。
料金や保証について確認する: 事前に料金や保証内容について確認しておくことが大切です。明確な料金設定や保証内容を提示している業者を選ぶと、安心して修理を依頼することができます。
修理の内容について理解する: 修理内容や修理に必要な時間、材料などについて、事前に業者と細かく話し合い、理解したうえで修理を依頼しましょう。
修理の前後に確認する: 修理前に修理内容や料金について、修理後には修理が正常に行われたか確認することが大切です。また、万が一再度トラブルが発生した場合に備えて、業者に修理保証の内容について確認しておくと安心です。

修理の際には安全に留意する:水道修理は電気やガスなどの危険が伴う場合があります。修理作業中は、安全に留意し、必要に応じてプロの業者に依頼することをおすすめします。

以上のように、水道修理を依頼する際には、業者選びや修理内容の確認など、慎重に対応することが重要です。